MacでUnityのAndroidビルドのセッティング

概要

今後UnityでAndroid・iOSアプリ両方を作っていきたいということがあり、 いざやってみようとしたらUnity以外に必要なものがあったため メモとして記載する。 なお対象のプロジェクトはデフォルトで用意されているStandardプロジェクトで行う。

必要なもの

Unityはインストールされている前提で記載します。 Androidのビルドに必要なものになります。

下記のものがインストールされたらUnityのメニューバーより 「 Unity → Preferences 」 External Tools を選択してパスの設定を行います。

スクリーンショット 2016-05-21 11.12.19.png

Android SDK

Unityの公式で記載されている内容としては下記になります。 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/android-sdksetup.html

Android Studioをインストールされていて既にAndroid SDKが存在するとき /Users/[ユーザ名]/Library/Android/sdk/ ここにAndroid SDKが設置されます。

JDK

既存でjdkがインストールされているときは下記のパスになります。 /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.7.X_XX.jdk/Contents/Home

ビルドの実行

AndroidのエミュレータとしてGenymotionというのがありますがこちらのエミュレータはAndroid SDKからのエミュレータ起動より早いためこちらを事前に起動しておくと良いかもしれません。

https://www.genymotion.com/

Unityのメニューバーより 「 File → Build Settings 」 PlatformからAndroidを選択し、「Build & RUN」を行うとビルドが開始されます。

スクリーンショット 2016-05-21 11.29.54.png

しばらくするとGenymotionで起動したエミュレータ上にアプリケーションが起動されます。

スクリーンショット 2016-05-21 11.31.39.png

新規のプロジェクトからAndroidアプリを起動しよう

Unityによる画面作成は「canvas」から行います。 Hierarchy ウィンドウから「Create → UI」より「canvas」を選択して画面を作成します。

スクリーンショット 2016-05-21 19.09.47.png

それからそのあと「Command + S」で保存を行い、「Build & RUN」でUnityのロゴが表示されるかと思われます。

次回画面の作りについて記載したいと思います。